| 英字 | あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
英字
- ASCII
- American Standard Code for Information Interchange の略。文字列、数値、句読点記号、制御記号などを表すコードで、コンピュータ間での情報のやり取りを可能にします。
- BinHex
- インターネットまたはネットワーク上でデータを損失せずに送信できるように、バイナリ データ ファイルを ASCII テキスト ファイルに変換するための方法です。BinHex ファイルでは、ファイル名の拡張子に .hqx を使用します。
- ColorSync
- Macintosh のオペレーティング システムに含まれている、色を管理するためのシステムです。ColorSync はモニタとプリンタのように異なるデバイス間での色の一貫性を向上させます。
- Cookie
- Web サイトがユーザーの個人情報や設定に関する情報をサイトに格納するために使用する、ハード ディスク上のテキスト ファイルです。Cookie には、Web サイトの表示中に入力または選択した情報だけが格納されます。
- FTP
- File Transfer Protocol の略です。ネットワーク上のリモート コンピュータとの間でファイルをコピーするために使用されるプロトコルです。FTP サイトは、インターネットでファイルおよびフォルダを公開するために頻繁に使用されます。
- GIF
- Graphic Interchange Format の略です。このファイル形式は、他の形式よりファイル サイズが小さいので、インターネット上でビットマップ画像を送信するために一般的に使用されます。
- HTML
- Hypertext Markup Language の略です。World Wide Web で使用される書類の作成に使用される言語です。HTML では、特殊なコードを使用して、書類内の文字列や画像などの要素の表示方法を Web ブラウザに指示します。
- HTTP
- Hypertext Transfer Protocol の略です。World Wide Web 上の HTML ファイルやその他のファイルのやり取りに使用されるプロトコルです。
- HTTPS
- Hypertext Transfer Protocol Secure の略です。World Wide Web 上で安全にトランザクションを処理するために使用されるプロトコルです。
- ISP
- Internet Service Provider の略です。インターネットへの接続サービスを提供する会社です。
- Java
- Sun Microsystems 社によって開発されたプログラミング言語です。Java で記述したアプリケーションはプラットフォームに依存しないので、どのような種類のコンピュータでも実行できます。開発者はアプレットの作成によく Java を使用します。
- Java Virtual Machine
- ブラウザまたはオペレーティングシステムに含まれている、Java アプレットを実行する特殊なアプリケーションです。Java VM とも呼ばれます。
- JPEG
- Joint Photographic Experts Group の略です。写真などの連続階調の画像を圧縮形式で格納するために一般的に使用されるファイル形式です。
- MacBinary
- ネットワーク上で情報を損失せずにやり取りできるように、Macintosh ファイルをエンコードおよびデコードする方法です。MacBinary ファイルでは、ファイル名の拡張子に .bin を使用します。
- PNG
- Portable Network Graphics の略です。このファイル形式は、他の形式よりファイル サイズが小さいので、インターネット上でビットマップ画像を送信するために一般的に使用されます。
- SMTP
- Simple Mail Transfer Protocol の略です。コンピュータからサーバーへ、またはサーバー間で電子メール メッセージを送信するために使用される TCP/IP プロトコルです。
- TCP/IP
- Transmission Control Protocol/Internet Protocol の略です。コンピュータ間でデータを送信するために使用される一連のプロトコルです。
- URL
- Uniform Resource Locator の略です。インターネット上のファイルの場所を指定する、固有の名前または番号です。URL は、Web ページを指定する "http://" などのプロトコルと、それに続くサーバーまたはパス名から構成されます。たとえば、Microsoft Web サイトの URL は "http://www.microsoft.com/japan/" です。
- Web
- 「World Wide Web」を参照してください。
- Web サーバー
- Web ブラウザからの要求に応じて、Web ページを送信できるコンピュータです。World Wide Web 上のどの Web サーバーも固有のアドレスを持ちます。
- Web サイト
- 同じ Web サーバーにある Web ページ (HTML 書類) の集まりです。通常、Web サイト上のページは関連するトピックを扱い、リンクによって相互接続しています。大部分の Web サイトにはホーム ページがあります。
- Web ブラウザ
- World Wide Web や他のネットワーク上の Web ページをお使いのコンピュータで表示するための、Internet Explorer などのアプリケーションです。また、ブラウザを使用すると、リンクを使用して Web ページ間を移動したり、インターネットからコンピュータにファイルをダウンロードすることができます。
- Web ページ
- 文字列、画像、サウンド、ムービーのほか、他の Web ページやファイルへのリンクを挿入できる HTML 書類です。
- World Wide Web
- インターネット上のグラフィカルなマルチメディア情報です。World Wide Web (WWW) で最も一般的なファイルは、HTML 書類で、これは Web ページとも呼ばれます。

あ行
- 圧縮
- ファイルの格納に使用する容量を節約したり、送信時間を短くするために、ファイルの形式を変更してファイル サイズを小さくするプロセスです。
- アドレス
- インターネットまたは他のネットワーク上のファイルの場所を指定する、固有の名前または番号です。URL とも呼ばれます。
- アニメーション
- 特殊な画像ファイルです。1 つのファイルに複数の画像を格納することができ、アプリケーションで画像を連続して表示すると動画の効果を得ることができます。
- アプレット
- ページの外観や機能を拡張するために、Web ページに埋め込むことができる小さなアプリケーションです。「Java」も参照してください。
- インターネット
- 膨大な数のコンピュータが接続された、世界規模のネットワーク網です。インターネットには、HTML 書類、電子メール メッセージ、ニュースグループ メッセージ、アプリケーションなど、さまざまな種類の情報が含まれています。
- インターネット アドレス
- 「電子メール アドレス」、「URL」を参照してください。
- インターネット一時ファイルのフォルダ
- 「キャッシュ」を参照してください。
- オフライン
- インターネットまたは他のネットワークに接続していない状態です。
- オンライン
- インターネットまたは他のネットワークに接続している状態です。
-

か行
- 解凍
- 圧縮したファイルを元のサイズおよび形式に戻すプロセスです。
- 拡張子
- 「ファイル名の拡張子」を参照してください。
- キャッシュ
- Internet Explorer で Web ページおよび画像などのその他のファイルを表示したときに、これらのファイルの格納に使用されるハード ディスク上のフォルダです。これらのファイルをハード ディスクに格納しておくと、以前に表示したページを表示したときに Web ではなくハード ディスクからファイルが表示されるので、よりすばやくページを表示することができます。
- 更新
- 現在の Web ページまたはフレームのコンテンツを再読み込み (更新) して、Web ブラウザに表示します。

さ行
- サイト
- 「Web サイト」を参照してください。
- 証明
- セキュリティ保護されている Web
ページの身元を証明するための、証明機関から発行されるデジタル署名です。証明を使用すると、他の Web サイトが身元を偽って、保護されているサイトのふりをするのを防ぐことができます。これにより、認証されていなければ保護されているサイトとの間で情報を送受信することができないため、買い物、銀行振込、株式の売買などのオンライン商取り引きをより安全に行うことができます。
- スクリプト
- ページの外観や機能を拡張するために設計者によって使用される、Perl などのシンプルなプログラミング言語です。スクリプトは通常、HTML 書類にスクリプト コードを埋め込んで実装します。
- スタイル シート
- 1 つまたは複数の Web ページで使用される、文字、段落、およびレイアウトの属性などの書式設定が定義された一覧です。

た行
- ダウンロード
- インターネット、ネットワーク サーバー、またはファイル サーバーからコンピュータにファイルをコピーすることです。
- 電子メール
- e-mail (Electronic mail の略) とも呼ばれます。電子メール メッセージはユーザー間で送信されます。
- 電子メール アドレス
- 電子的なメールボックスのアドレス、つまり電子メール メッセージを受信するメールボックスのアドレスです。通常、電子メール アドレスは、ユーザー名、@ 記号、およびドメイン名から構成されます (例 :
someone@microsoft.com)。
- ドメイン名
- サーバーの場所や、サーバーを維持している組織の種類を示す、固有なサーバー名およびサフィックスです。ドメイン名はよく URL で使用されます。たとえば、"microsoft.com" というドメイン名は、"http://www.microsoft.com/" という URL の一部です。

な行
- ニュースグループ
- ニュース サーバーに投稿されたメッセージの集まりです。実際にはどのようなテーマのニュースグループでも検索できます。ニュースグループにアクセスできるユーザーであれば、ニュースグループのメッセージを読み、新しいメッセージを投稿することができます。

は行
- バイトコード
- コンパイルされた形式の Java アプレットです。これらのファイルは Java Virtual Machine (VM) によって実行され、通常は ファイル名の拡張子 に .class が使用されます。
- バイナリ ファイル
- 画像、書類、アプリケーションなどを表す文字列から成るファイルです。バイナリ ファイルは、人が読んでもわかるものではなく、コンピュータによって読み込まれます。
- ハイパーリンク
- 「リンク」を参照してください。
- ファイヤウォール
- ネットワーク上のコンピュータが他のネットワーク上のコンピュータと直接通信するのを防ぐためのセキュリティ システムです。その代わりに、すべての通信はプロキシ サーバーを経由して行われます。プロキシ サーバーは、特定のメッセージまたはファイルをネットワークとの間で送受信するかどうかを判断します。
- ファイル ヘルパー
- 「ヘルパー アプリケーション」を参照してください。
- ファイル名の拡張子
- ファイル名の末尾のピリオドに続く文字列で、ファイルの形式や種類を表します。たとえば、Image.gif というファイルの .gif という拡張子は、このファイルが GIF 画像であることを示します。
- ブラウザ
- 「Web ブラウザ」を参照してください。
- プラグイン
- 大きなアプリケーションに機能を追加する小さなアプリケーションです。たとえば、Apple QuickTime プラグインを使用すると、Internet Explorer のブラウザ ウィンドウに QuickTime ムービーを表示することができます。
- フレーム
- Web ページ内の、独立した HTML 書類である四角形の部分です。Web ページには複数のフレームを使用することができ、ウィンドウのスクロールや、他のフレームまたは Web サイトへのリンクなど、通常のフレームなしの Web ページと同様の機能をそれぞれのフレームで使用することができます。
- プロキシ サーバー
- ファイヤウォールによって保護されているネットワークと他のネットワークとの間で、ゲートウェイとして動作するコンピュータです。たとえば、プロキシ サーバーは保護されているネットワーク内の Web ブラウザからのインターネット アドレスの要求を外部のサーバーに渡し、結果を返します。
- プロトコル
- コンピュータ間で情報をやり取りするための、一連の規則と標準です。
- プロトコル ヘルパー
- 「ヘルパー アプリケーション」を参照してください。
- ページ
- 「Web ページ」を参照してください。
- ヘルパー アプリケーション
- 特定のプロトコルまたはファイルの種類を処理するアプリケーションです。たとえば、Apple QuickTime プラグインを QuickTime ムービー ファイルのヘルパー アプリケーションにすると、これらのムービーを Internet Explorer で表示することができます。
- ホーム ページ
- Web サイトのスタート ポイントとなる Web ページで、よくサイトの目次として使用されます。またホーム ページは、Internet Explorer を起動したとき、またはボタン バーの [ホーム] をクリックしたときに表示されるページです。

ま行
- 文字セット
- 文字列を特定の言語で表示するために必要な、英数字およびその他の文字の集まりです。

ら行
- リンク
- HTML 書類間でジャンプしたり、同じ HTML ドキュメント内の別の場所にジャンプしたり、インターネットからコンピュータにファイルをダウンロードするための画像または特別な文字列です。リンク先にジャンプするには、リンクの文字列または画像をクリックします。
